古橋 亨梧(ふるはし きょうご、本名:古橋 匡梧〈読み同じ〉、1995年1月20日 - )は、奈良県生駒市出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはセンターフォワード。日本代表。 欧州リーグでの1シーズンにおける日本人最多得点者。…
40キロバイト (4,567 語) - 2023年9月14日 (木) 06:12
前田選手が先発出場した試合、とても頼もしいプレーを見せてくれました。セルティックの攻撃陣に彼の存在は本当に大きいですね。旗手も復帰して、守備が安定した試合でした。今シーズンのセルティックの活躍が楽しみです!

1 久太郎 ★ :2023/09/17(日) 01:14:19.77 ID:kyfM3kLW9
[9.16 スコティッシュプレミアシップ第5節 セルティック 3-0 ダンディー]

 スコティッシュプレミアシップは26日、第5節を開催。セルティックはダンディーをホームに迎え、3-0の完封勝利を収めた。

 3勝1分けの無敗で首位に立つセルティックはFW古橋亨梧、FW前田大然らを先発起用。第2節アバティーン戦で負傷したMF旗手怜央は復帰を果たし、ベンチからスタートした。

 前半12分に前田に好機が訪れる。味方とのワンツーでPA内に走り込むと、浮き球のパスを胸トラップで落ち着けてフィニッシュ。しかし、相手選手に阻まれてネットを揺らすには至らなかった。

 29分には後方からのフィードで最終ライン裏をとった前田が、PA内で巧みなトラップから左足のシュートでネットを揺らす。だが、VARが介入した結果、オフサイドの判定でノーゴールに。

 0-0のまま後半を迎えると、6分にセルティックがPKを獲得。キッカーを務めたMFデイビッド・ターンブルがきっちりと沈め、セルティックが先制に成功した。

 14分にはセルティックベンチが動き、旗手がピッチへと送り込まれる。すると、18分、浮き球のパスから完全に最終ライン裏をとった古橋がフリーでPA内に走り込むと、巧みにヘディングで合わせてネットを揺らし、リードを2点差に広げた。

 さらに22分、またもや最終ライン裏に走り込んだ古橋のラストパスをMFマット・オライリーが蹴り込んで3点目。1得点1アシストの古橋は直後の23分にベンチへと下がった。

 その後、セルティックに追加点こそ生まれなかったものの、ダンディーの反撃を許さずに3-0の完封勝利を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/505a03206b03743c249c8ad91fd7a2371509c052




64 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:53:41.82 ID:/u+X0f5C0
>>1
トルコ戦見たけど
ショートカウンターするための動き(DF)が全く出来てなかったな
代表では確実に出番ないだろうけどクラブでは有能なのは分かってるからそっちでがんばってくれ
応援してます

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:15:19.86 ID:E/cacfDJ0
なんだ
スットコか

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:15:34.12 ID:RUnPl+4b0
リーグレベルがね・・・

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:16:27.35 ID:fHzxoFgY0
森保「へぇ」

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:17:13.56 ID:K64E0gYh0
幾らスコットとはいえ、点を取るのはさすが

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:17:45.58 ID:SMDdJRsT0
CLで決めたらスレ立てて

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:17:57.43 ID:EXkApmKj0
代表戦見てはっきりしたけどスットコで活躍しても所詮スットコ

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:18:14.63 ID:uW3mYGNU0
スットコでいくら活躍しようがなんか意味もない事を証明しちゃったからな

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:19:08.60 ID:2YVYTeHq0
リーグレベル(完)
Jリーグで暴れてた方がマシ

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:21:58.33 ID:rBSp9ipC0
>>10
金が全然違うだろ。出来高含めあら8億から10億ぐらい貰ってるらしいぞ

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:22:42.60 ID:hltWw5Ez0
彼はプレミアで成功できたとしても代表では成功できない気がするんよな

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:23:05.87 ID:312hvZo/0
お前らリーグレベルとか言うけど前田を貶めているのに気づけよ

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:34:00.44 ID:uVkOYlay0
>>13
前田はプレスと守備と足の速さは、W杯や代表戦でも通用してるからね。だから
冬にスパーズに移籍できるかもしれない

スットコレベルの人はどこにも移籍出来ない

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:40:25.47 ID:312hvZo/0
>>28
移籍出来るかもしれないってなんだよw
本気で移籍出来ると思っているなら頭お花畑過ぎる

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:26:48.05 ID:bIdFVSV+0
リーグレベルというよりは活用法
古橋はまるで日本代表に合わないけどそのなかでどうにかしようともがいてる
なぜなら古橋がロナウドメッシレベルじゃないから

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:35:32.26 ID:7ly2THkO0
>>14
いやいやトルコ戦は決定機もらってたじゃん
その条件で荒くて強いトルコに体当てられると精度を欠いた
チームスポーツだから言うほど簡単じゃないけどCLでいいとこ見せられないと呼ばれないかもね
組み立てもプレスも貢献しないんだから

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:27:34.34 ID:LYVTIIqF0
おっさんがJ2以下で活躍してもね…

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:27:35.33 ID:6j7+90gU0
トルコDF相手に通用しなかった古橋ww
やっぱスコットレベル低いねwww

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:42:49.06 ID:XkCYMt3k0
>>16
その低レベルリーグで
下朝鮮代表がまったく通用してないという現実

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:27:57.27 ID:0wsv64FI0
このリーグじゃレンジャーズ戦以外での活躍ってあまり参考にならないよな

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:33:06.45 ID:dBIT7kn50
>>17
レンジャーズも怪しい
評価対象はCLだけだと思う

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:37:06.79 ID:VUcpNQHx0
>>26
レンジャーズはEL決勝まで勝ち上がったりはしてるから
そんなでもない

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:28:24.12 ID:EW53i4lw0
リーグレベルがね

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:29:02.42 ID:sZRz7Vq90
あれ、まだセルティックにいたんだ

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:29:14.25 ID:S6jgoQLt0
(´・ω・`) 森保の次は古橋に謝ることになるのに・・・

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:30:35.57 ID:LZbzn3Co0
レンジャーズ戦以外は実質練習試合

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:31:17.03 ID:Qb44+m9w0
ディフェンスのレベルがほんの少しだけ低いんだろうな10センチくらい

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:31:59.49 ID:M3AkZJ9E0
俺も幼稚園児が相手ならハットトリックを決められる

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:32:21.10 ID:cF6+IrYI0
森保が観に行ったのはこの試合?

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:33:48.87 ID:F8Fr3jH60
この前の試合ではずしまくったがようやく片鱗を見せてたな
しかし呼ばないでいいわ

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:34:37.46 ID:RIC0khoq0
あの抜け出しに合わせられるパサーが何で代表にいないんだ
セルティック以下の選手しかいない

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:34:57.60 ID:FjmEYtJs0
レンジャースはなんでアジア人取らないの?

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:35:52.28 ID:lonTqJTI0
15年前にスットコで1ゴール1アシストなんかしようものなら大騒ぎだったのにな
もうスットコの化けの皮剥がれちゃったからお前ら厳しいな

35 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:37:46.60 ID:7ly2THkO0
>>32
15年前と比べて日本人のレベルが上がったんだよ

37 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:38:03.65 ID:dBIT7kn50
>>32
周りのレベルが上がりすぎちゃったんだよ
プレミア最優秀ゴールとかブンデスデュエル王とかラリーガ4試合連続MOMとか
それに付いていけてないんだからしゃーない

74 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:00:49.91 ID:PEpRGSoV0
>>37
シュトゥットガルト

デュエル王時代:15位、16位
今現在:4位

王が抜けてから絶好調らしい

79 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:03:29.07 ID:ukIEIuF30
>>74
リーグ序盤に順位がどうとか*なのか?

69 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:55:25.43 ID:/u+X0f5C0
>>32
日本のレベルが上がりすぎてる
日本を一番過小評価してるのは日本人

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:36:30.81 ID:9sPRT4PP0
旗手出てからだいぶ流れ変わったよな
なんで干してるんやろこの監督

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:37:58.59 ID:3F1730ol0
>>33
移籍志願したからじゃないの?

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:44:25.25 ID:9sPRT4PP0
>>36
売却に前向きだとしても冬移籍できるようにパフォーマンス見せといた方がWin-Winだと思うんだよな

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:42:48.25 ID:XMp2TrQG0
>>33
外行きたがってるから

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:39:23.83 ID:RaeC5YWz0
クソ雑魚スットコでいくら活躍しても無意味

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:40:17.35 ID:Vnq1UQVD0
前田はトッテナムいっちゃえ!

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:40:46.68 ID:N6pUZSV+0
代表では点取れないがこっちではあっさり

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:40:50.73 ID:R1kOQT8W0
いやレベルはあると思うけどそれでも古橋は
すごいと思うわ

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:42:14.42 ID:p2yCaypP0
古橋がスコットでゴールすればするほどむなしくなるのよ

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:44:16.40 ID:6TWMra6a0
エディンバラ城は一度行ってみたい

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:44:55.25 ID:XMp2TrQG0
前田はどこでも通用すると思う
あの走力はスランプないから

56 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:49:01.39 ID:+Q12jOf20
>>49
ベルギーで通用しなかったけど

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:44:57.98 ID:cF6+IrYI0
古橋は梨花姐さんと付き合ってたQBKの下位互換のような気がする
フィジカルも得点力も
でも>>11が本当ならそれはそれでいいよね
年齢も年齢だしさ

51 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:45:13.83 ID:BQdliY7q0
リーグレベルは低いけどセリエの鎌田よりスレは伸びてるのでセーフ

52 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:45:23.44 ID:PEpRGSoV0
代表厨が一番評価してる前田はノーノー…
何故なんだ

61 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:51:35.73 ID:XkCYMt3k0
>>52
強豪相手だと前田の方が役に立つから
しゃーない

53 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:46:21.22 ID:l95Ek8Qn0
古橋はこれぐらいできるのはもう分かってる
CLと代表で結果出すしかない

54 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:48:32.82 ID:2QZ4mamB0
得点王になったら上目指さんと

55 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:48:41.50 ID:Fl6g6lQu0
まあ相手がJ2.J3レベルだからなぁ・・・
もう5大からのオファーは絶対ないだろうし代表に呼ぶ必要ないと思う
無駄にCLには出れるからそこで何か出来た時点で初めてスタートラインという程度

正直忍者パフォの町なんとかさんのほうが数段マシ

57 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:49:49.78 ID:UAV+1+p40
ゴールの場面とかまさにスットコだよなぁ
並のリーグじゃあんなスペース開かんでw

58 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:50:50.57 ID:9vcnMK0Z0
古橋は動きはいいので
引いて守ってくるアジア相手には効果的だと思うんだ

66 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:53:56.60 ID:xPyXmxRO0
>>58
スペース無いと無理な奴なのにそういう状況で1番の役立たずだろ
小川や町野の高さのが余程オプションになる

59 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:51:12.74 ID:u3yRvlA/0
リーグレベルがね…

60 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:51:28.83 ID:NcdbTPDk0
一生ぬるま湯に浸かって最後は日本で引退か

63 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:53:15.79 ID:UAV+1+p40
>>60
それでいいと思うよ。何も代表で活躍出来なくてもいい
別に不貞腐れて代表から逃げたりしたわけじゃなく通用しなかったってだけでサッカー選手としては一流よ

68 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:55:11.90 ID:XkCYMt3k0
>>60
まあセルティックのレジェンドで十分やろ
日本代表レベルではないが

年俸も手取りで1億以上だろうし

62 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:53:13.58 ID:I3nDR9V70
セルティックと日本の高校サッカーってどっちがレベル高い?

67 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:54:48.29 ID:Y/Whv/uH0
>>62
セルティックはそれなりにレベル高いぞ
レンジャーズ除いた対戦相手がゴミなだけで

65 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:53:46.74 ID:N6pUZSV+0
このチームで王様になって代表はTV or ネット観戦でいいだろ

70 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:55:59.48 ID:BGkVf1sp0
リーグレベルだわな
代表じゃ古橋の使い方が〜って擁護あるけどセルティックでもCLだと通用しないんだから使い方じゃなく相手のDFレベルが一定以上だと無理なんだろ
代表でも得点してるチームは格下大量点の時だけだ*

71 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:57:07.21 ID:qcP7Uv3P0
CL、セルティックのグループは確実に日本人選手所属チーム突破確定だから熱いよね
確実にベスト16に入れる

72 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:58:43.46 ID:dvkOVVTr0
スットコ外だと途端にゴール決まらない
やっぱリーグレベルがな

73 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 01:59:29.19 ID:bW+2E2P80
セルティックを一般の企業で例えると、職場環境は素晴らしく給料も高く福利厚生も充実、それでもって仕事内容や要求レベルは言うほど高くない。
最高じゃねーか、なぜお前らは評価しないのか。

80 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:04:04.41 ID:BGkVf1sp0
>>73
そこから出ない分には良いんじゃない?
厳しい環境で成績残して集まる代表に緩い環境の成績で入って来ては成績残せないで帰っていく常連だからじゃないかな

81 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:04:18.66 ID:I+iVDorp0
>>73
そんなぬるま湯で活躍した個人をレベル高えええ!ってはならないだろ
環境は夢あるよね

85 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:06:48.36 ID:N6pUZSV+0
>>73
パリSGのような顧客が*な企業よりこっちの方が良いと思うよ

89 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:08:38.01 ID:6wO066MA0
>>73
日本代表では何の役にも立たないことが今回分かった。
それでいいならもう何も言うことはない。
ずっとセルティックにいればいい。

75 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:01:16.19 ID:oPZ3boZD0
スットコwww

76 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:01:32.85 ID:40gBfJY00
前田のプレミアむっちゃ楽しみ

82 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:04:26.98 ID:PEpRGSoV0
>>76
>>61
2023 前田大然

6試合:0G1A

スットコでこの数字は流石にヤバくない?

87 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:07:58.69 ID:40gBfJY00
>>82
使われ方はともかく、もうちょっと数字ほしいよね。
実はJ得点王だし。

77 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:01:47.75 ID:UAV+1+p40
代表云々の前にレベルが上の他リーグで腕試しして欲しいって気持ちはあるけどオファーないんだろうな

78 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:02:24.37 ID:I+iVDorp0
もうCL始まるからそこで結果出してくれ
せめてフェイエノールト相手には頑張れ

83 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:04:40.82 ID:nu6IrJ4P0
スコットランドの英雄
名誉市民権を与えられるレベル

84 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:06:44.22 ID:6wO066MA0
まあいいや。でもセルティックにいるようでは日本代表は失うだろうな。

やっぱり今期になる前に移籍すべきだったんだよ。

86 🌡エルニーにょん🏖☀ :2023/09/17(日) 02:07:34.08 ID:dk4lRC4k0
旗手復活したか、大丈夫かな

88 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:08:27.00 ID:g6CXKRUr0
マジでセルティック以外はJ2レベルだろう
そのセルティックもマリノスに負けるレベルだけどw

90 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:09:10.18 ID:80ETC8Rj0

(出典 ニコニコ動画)



古橋亨梧 2022-23シーズンセルティックの全34ゴール集

91 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:09:23.43 ID:aI0jT83a0
代表呼べよ
見てみたいわ

92 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:11:40.02 ID:55U6rAUp0
森保ならトルコ戦の古橋そこまで悪くないと踏んでるだろうし
他の新戦力となるFWが台頭してこないのなら次回も呼ばれるだろ
もっとも得点しないと厳しいってのは仕方ないけども

97 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:19:09.94 ID:txWWvLDY0
>>92
もう呼ばれないんじゃない?
森保が好んで使うタイプじゃないし、使われたいなら久保みたいに森保の意向も汲みつつ自分の良さも出さないと。

久保はチームでも代表でも以前より守備が良くなってる。

93 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:14:54.41 ID:YC8S55D20
ていうかスコットランドリーグって今までの歴史でセルティックとレンジャーズ以外が優勝した回数何回よ?

95 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:16:40.77 ID:s4OT+jVM0
やっぱ気持ちええんやろな、お山の大将やってんのって
スットコのスタジアムって雰囲気がクソ雑魚リーグと思えないほど良いしさ

96 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:18:05.61 ID:L8/Xfp2s0
こんなところでサッカーしてもなんの意味もないよ
点なんかむしろ取らない方がマシ
試合に出るより家で寝てた方が上達する

98 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:19:15.77 ID:2JcX9B1l0
代表では、旗手と前田とセットで投入しないと、うまく機能できないのかも

99 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:19:22.75 ID:wzw3jjLJ0
75分になったらオは必ず出てくるな

100 名無しさん@恐縮です :2023/09/17(日) 02:20:09.23 ID:N6pUZSV+0
今のチームで王様が一番