西川 周作(にしかわ しゅうさく、1986年6月18日 - )は、大分県宇佐市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはゴールキーパー。元日本代表。既婚。 小学校3年生時にサッカーを始め、4年生時に練習試合で当時所属した少年団の正ゴールキーパーが欠場した際、監督に代わりとして指…
36キロバイト (3,494 語) - 2023年11月12日 (日) 12:17

(出典 www.nikkansports.com)


GK西川周作は、神戸戦でのパフォーマンスについてスコルジャ監督と話し合いを行ったようです。確認のないまま上がることは危険ですから、チームの連携を考慮し、しっかりと判断してほしいですね。

1 Egg ★ :2023/11/15(水) 18:44:10.39ID:PQ8XgOm79
リーグ優勝の可能性が消滅した浦和レッズは15日、ホーム最終戦となるアビスパ福岡戦(25日、埼玉スタジアム)に向け始動した。

【写真】無人のゴールにシュートを放ち決勝点を決める神戸大迫 

(出典 www.nikkansports.com)


 12日のヴィッセル神戸戦は、1-1の後半アディショナルタイムに浦和のセットプレーでGK西川周作(37)が自身の判断で前線に上がり、逆に神戸のカウンターを受け失点。1-2で敗れていた。

 西川はスコルジャ監督の部屋を訪ね、話し合いの場を持ったことを明かした。西川としては、逆転優勝を狙い「何が何でも勝ち点」の思いで前線に上がった。

スコルジャ監督も、西川の気持ちに理解を示してくれたという。西川は「非常にいい雰囲気で話せた。監督は監督室の扉は開けてくれている。僕の気持ちも分かってくれて、監督は『上がっていいかの確認はちゃんとしてくれ』と伝えてくれた。

意思疎通しながら、福岡戦を頑張ろうと。自分も、この順位(3位)を死守する意味でチャレンジしたい。よりチームのため、勝利のために何が出来るか、ゴールを守るところをやっていきたい」と話した。

 現在、チームはリーグ最少の24失点。34試合制では、08年に大分トリニータが記録した24が年間最少失点だ。残り2試合。西川が自己最多と並ぶ16試合無失点を実現させれば、自ずと大分の記録と並ぶ。「みんなでやってきての結果。08年の大分に並べれば、チームは間違いなく(残り2試合で)勝つか引き分け。無失点はGKにとって目に見える結果。モチベーション高く、最後は0で2試合終わりたい」と新たな目標を掲げた。

写真

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=534&h=640&exp=10800

11/15(水) 14:40配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7747a630e649063c012e32b5ebea965f111357




5 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 18:52:33.08ID:cks/ij930
>>1
あかん、西川くんが上がってしもうたわ!

4 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 18:51:14.58ID:Pmq56fJ60
GKが上がるメリットなんなん
結局後ろ誰か残すやん?

6 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 18:52:47.20ID:XiVr7PYV0
DF上がらせたらよかったじゃん

8 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 18:54:37.10ID:eTm17AAI0
もう辞める監督と話しても意味無くね?(´・ω・`)

10 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 18:56:20.99ID:+7C1+mn30
結果論
*みたいな監督だな

18 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:11:53.13ID:fe+c3jyu0
スコルジャって顔つきから無能漂ってるんだよな

21 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:13:42.36ID:sVPxaX640
ポーランド代表監督になるらしいぞ

24 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:15:07.53ID:xaIejo310
頭に血がのぼって俺が俺がになってしまったんだよな

25 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:17:44.89ID:jokg+pDZ0
上がるには時間が早すぎだしそれ用の策もなかったしどうせただやってる感出したかっただけだろ

28 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:18:43.52ID:t+IvLjmd0
そもそも普通はベンチに確認するけどなw

32 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:21:25.62ID:mXXTokPj0
敗戦の責任を取るのは監督
いい雰囲気とか笑わせんな

35 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:22:57.58ID:mR9vevot0
スコルジャは辞めるんだからもうどうでもいいやと思ってそう

36 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:25:35.08ID:S8Fux3cc0
こんなポンコツ監督いつまで雇うん?w

72 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:14:51.21ID:HPJZ9MBR0
>>36
3位チームの監督をポンコツ呼ばわりとは
・・・さてはお前、大宮サポだな!?

38 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:28:44.30ID:937gfMnW0
アホーターが無謀なプレーを求めるからな

42 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:33:21.22ID:4+EQxDSn0
GKにキャッチされるようなボール蹴っちゃだめ

44 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:37:45.09ID:uC4T0SqW0
引き分けじゃACL出場圏内に入れないから
大差で負けても同じことだったんだよね

45 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:39:23.13ID:5dPM3qS20
この監督は岩政吉田以下だよ
カンテのゴラッソ以外攻撃を作れない

47 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:40:43.09ID:dyFzO3Sq0
山岸のイメージが強いけど普段ヘディングで競る機会がないGKは上がるべきではないと思ってる
ましてや西川はGKにしては小さいし

51 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 19:43:12.00ID:KKlQrhJX0
意味なく上がってごめんなさい
コレで監督がクビになったら朴の責任です

68 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:02:56.20ID:dIwc/Ta00
新潟の小島に獲得オファー出したんだから西川はもうクビだわな

71 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:14:05.03ID:HPJZ9MBR0
スコルジャも代表監督就任で浦和を去るから
揉め事を起こさず奇麗に去るつもりだな

73 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:34:10.70ID:LsbFPn1s0
こいつ自分守るために無理して監督と話してそれわざわざ公にしたんだろうな狡い野郎だよ

74 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:35:56.08ID:55TTobDS0
西川退団やな

75 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 20:59:52.86ID:dvAFxJNt0
イギータ、チラベルトなら上がっていいと思うがそれ以外はやらん方がいいだろう

76 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:03:35.19ID:QeT6Pza/0
監督は表向き大人の対応してるけど、試合直後やショルツたちのキレ方見てたら西川くんの浦和でのキャリアはこれで終わりやね

77 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:17:29.66ID:2YBd5SPe0
>監督は『上がっていいかの確認はちゃんとしてくれ』と伝えてくれた。

ズバリ言われてんじゃねーかアホかこんな話。
スコルジャ「表で言うとは思わなかったw」

78 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:18:35.13ID:VuDadt4h0
西川は要らんけどスコルジャは残って欲しい

79 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:20:33.16ID:05stYfYp0
スコルジャ「浦和無理」

80 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:21:56.79ID:VuDadt4h0
今シーズン 西川には助けられた
だが あれはダメだ

81 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:28:23.38ID:jtChxiuv0
上がっていいかの確認ってすごく初歩的な話ではある。

82 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 21:55:44.89ID:HPJZ9MBR0
西川のおかげで誤審オフサイドに成ったのに

西川が上がってなければオンサイドだったんだから

90 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 22:51:31.27ID:9WEW3uyt0
もしゴール決めてたらヒーローだっただろうけどな
前川のパンツキックを褒めるしかない

92 名無しさん@恐縮です :2023/11/15(水) 22:55:29.83ID:srAsbkt/0
まさかこれが続投しない決断をした決定打になったとは西川も思わないだろうな

116 名無しさん@恐縮です :2023/11/16(木) 00:13:25.97ID:p0itg2MG0
こいつ仲間に謝罪もしてないんだな

123 名無しさん@恐縮です :2023/11/16(木) 07:31:15.79ID:PAO20RM70
神戸の前川も結構上がるから
セレッソに狙い撃ちされたんよ
つまり上がるなって事だよ

124 名無しさん@恐縮です :2023/11/16(木) 10:41:53.90ID:We0HK30R0
上がるのは別にいいんだけど西川自身が決めようとする必要はないんだよ
なんであんな前にいるんだよ

125 名無しさん@恐縮です :2023/11/16(木) 13:24:20.81ID:WwC2TQ450
レッズの先輩山岸にはほど遠い

126 名無しさん@恐縮です :2023/11/16(木) 14:48:15.72ID:AXu/Ejvp0
私なら許せないわGKなら大人しくゴール守ってろ

133 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 20:18:30.62ID:ENRuHi0Q0
いつだったか忘れたが終了間際に西川が上がろうとしたらミシャに怒鳴られて戻ったことあったな
ミシャの言うことは聞くんだな